2014年 12月 27日
もういくつ寝ると

朝から気持ちよく晴れた能古島。
今日の午前中は「のこのしま加工部会」(僕も下っ端のメンバー)で来月福岡市の学校給食で出される「マーマレード」用の甘夏の皮の加工を行った。

「終わりが見えない」wほどの量で「ほんとに終わるのかな??」と不安になりながらワッセワッセと甘夏を洗って剥いて白い部分を削いで薄くスライスするという作業にを続け、まあなんとかやるべきところまでは終了したようだが、前回のジャムの評判が良いとかで、来年は一気に量も増えるらしいので、島好きのバイト求む!まじで。

さてさて、、決して多くはない我が家の仕事量であるが、実際のデザイン作業を行えるのが八智代さんだけということでw、八智代さんは、それなりにバタバタしていたようだが、なんとか仕事納め完了。

「ベシャリ専門」の僕のほうはすでに先週くらいから気分は正月休みで、なんかしらんけど昨日から昔の本を出してきて読んだり(なぜかナンシー関w。)、夏休み以来久々に北海道から里帰りしてくる大学生の息子と、これまた夏以来遊びに来る娘との再会や、年末恒例の友人たちとの忘年会の事をぼんやりと考えている。
ということで我が家、もとい我が社は娘が帰っていく来年の1月10日くらいまでは基本的にお休みになりますので、そこんとこよろしくです。

八智代さんと万次郎自作の「我が家かるた」も準備OK!

これで黒ひげあったら完璧なんだがなあ、、、
by nocorita
| 2014-12-27 17:10
| 島暮らし 家
|
Comments(2)